2代目のGHアテンザのデザインは、当時は中型車で華々しい成果を見せていたプジョー407、アルファロメオ156/159、V36スカイラインからの影響が見られます。3シリーズと5シリーズの中間辺りの具合を狙った造り込みは、ドイツプレミアムブランドによる、上級モデル支配(Dセグ以上)に対する、カウンターパンチ(生き残り戦略)の意味もあったと思います。
3代目(現行)のGJアテンザに関しては、もう何が『正解』なのかよくわかりません。マツダはかなり強硬に『オリジナリティ』を主張していますが、醸し出す雰囲気はメルセデスであり、アウディであり、BMWなんですよね。ただしジャガーXEが異常なほどF30・3シリーズに接近したような『模倣』ではなくて、マツダのポリシーに反しない範疇で目一杯の仕事をした結果、ブランド力を持つドイツプレミアムをも突き抜ける輝いたデザインとして完成させました。この『勤勉さ』こそがマツダの大きな魅力だと思うのです。
単純にマツダがクラスで一番『絵が上手い』。スカイラインGT-Rとサバンナのライバル関係が成立してから、国内の優秀なデザイナーはみんなマツダを目指したらしい。デザイナーじゃないけど元日産のミスターGT-Rこと水野和敏さんも第一志望はマツダだったと著書に書いています。
ルノーのバックアップで完成したアルピーヌA110(デザインは正直あまり好きじゃないけど)のチーフデザイナーはフランシ人のアントニオ=ヴェランだけども、エクステリアのイメージ全体を手掛けたのはマツダ出身の日本人だそうです。1年くらい前のオートメカニックにインタビューが載っていて『ロータリーが無くなったからマツダを辞めた!!』とおっしゃってました。どんだけピュアなんだー(おそらくヘッドハンティングだろうけど)。
営業部門の発言力が強すぎるトヨタと並んで、マツダはデザイン部門が威張っているとか評判になっています。とうとうロードスターの主査がデザイナーの中山雅さんになって、某評論家が「新しいロードスターの主査に質問してみたけど技術的なこと何もわかってなかったぞ!!」とか書かれてました。小狡いカーメディアの連中にバカにされちゃうくらいに、真面目で誠実なキャラ。そういう人々がクソがつくくらいに真面目に作っているから『ロードスターRF』は美しいのかな。日産の開発者なんて無口で角刈りでイカツイ人が多いので、カーメディアもクルマに対してしか攻撃しないけどね・・・。
さて4代目アテンザは『何を』モチーフにしてデザインされるのか!?D/Eセグセダンはどこを見ても『停滞感』に溢れてます。もうシビックに全てを飲み込まれるんじゃないか?ってくらいに・・・。ちょっと元気があるのはメルセデスとトヨタ・カムリなどですけども、おそらくマツダの開発者にはあまり魅力的な『被写体』にはならないでしょう。なんかイメージが広がらない。
歴代アテンザのデザインに共通するのは、モチーフを見つけて、そこに新しい魅力を加えて今までになかった新しい『MAZDA』をつくる!!というブランドのアンテナ的な役割です。初代アテンザはスポーティセダン全盛の中で、どのライバル車よりも『空を飛べる』ような軽さが表現されています。どこよりもスポーティ。運動神経良さそう!!実際にそんな目標があったのかわかりませんが、実車は今も最もスポーツカーに近い4ドアとして世界中で愛されてます。担当デザイナーの小泉巌さんは、昨年CX4を担当し、やはり『運動神経』を強調したデザインで2016年の中国デザインCOTYを受賞しました。
2代目アテンザは、プジョーやアルファロメオを出発点にして、これまでのマツダには意識が弱かった、パリやローマの街並でも馴染む(主役になれる)『繊細』なデザインを完成させましたが、このデザイン実はフォロワーがすごく多い!!『オペル・インシグニア』『セアト・エクセオ』『ボルボS60』『シトロエンDS5LS』などなど。いい感じに力が抜けたデザインが絶妙!!で、同世代で同じような『緩さ』を共有した、アクセラ(先代)もデミオ(先代)もそれぞれ欧州COTY準GPとワールドCOTY大賞ですからねー。とってもトレビアーンな世代。
そして現在の『魂動』世代は、前世代とは対照的に力入ってます!!マツダの開発者も、先輩の実績を超える!!というプレッシャーを感じているんだと思います。よって先代のコンセプトを引き継ぐことを潔しとはせずに、アテンザ、アクセラ、デミオそれぞれ『ガラリ』とイメージが変わりました。初代が日本調、2代目がフランス調、そして3代目がいかにも力強いドイツ調。
4代目は・・・!?アメリカンなマッスルを体現するデザインになりそうな予感が。モチーフはダッジかシボレーあるいはマスタング。ヘッドライトやグリルの形状が強烈になって、現行でせっかく集めた『還暦』前後のユーザーが一気に離れていくかもしれないですけど、多分リタイア間近な世代は3代目に乗り続けるだろうから5代目を売ればOKじゃないですか。もし5代目でFR化が既定路線ならば、4代目に関しては下手に熟成する必要もないですし、モデルライフも3〜4年の短命だと割り切って『ドカン』と大きな打ち上げ花火もありじゃないかと思います。・・・そしてそういうモデルに限って予想外に売れたりするわけですが。
↓ダッジ・チャージャーをモチーフにしたマツダデザインが見たいです!!
最新投稿まとめブログ
【関連する記事】
- 金井さんの『黄色いアテンザ』の亡霊・・・
- アテンザはやっぱり直6FRになるらしい。
- ビジョンクーぺはアテンザなのか!?7000rpmのタコの意味は!?
- アグレッシブな新型カムリが、アテンザとマツダを追い詰める!?
- 4代目アテンザの『現実的』な目標!!
- アテンザがFRで直6になるってマジか!? その2
- アテンザがFRで直6になるってマジか!?
- 次期アテンザに関する「仰天」な噂が飛び交ってますね・・・。
- マツダの目指す頂と、落とし穴について・・・
- MSアクセラではなく、セダンのMSアテンザで勝負してほしい!
- アテンザ が北米シェアをなかなか伸ばせない理由は?
- アテンザは生き残れるのか心配だ〜!
- アメリカメディアに見るアテンザの現実・・・そして。
- MSアテンザはディーゼルで450ps級になる?
- ショー・カー的な展開を見せる「アテンザ」その行く末は?
- アメリカのカスタム・アテンザの塗装が酷い
- 初代アテンザを手に入れるチャンスが到来か?
- やっぱり次もアテンザを買おうと思ってしまういくつかの理由
- 新型マツダスピード・アテンザ(GJ系)は?
- 観光道路から姿を消した新型アテンザ。都市近郊をノロノロ走るクルマに堕ちたようだ・..