ジュネーブモーターショーで新型デミオのコンセプトカー「跳(はずみ)」が公開されるようです。ヘッドライト周りの画像からマツダの「鼓動」デザインを大胆にもBセグカーに採用したデザインなのがわかります。デミオにこのデザインを使うことにはファンの間でも賛否両論あるようですが、完全に飽和状態のBセグ市場でブレイクスルーを目指すには、単刀直入に思い切ったことをする必要があるのでしょう。
「かっこよすぎるBセグ」と聞くとなんだかちょっと残念な気分がするという意見もあるでしょう。車格とデザインの洗練度が不釣り合いという評価にも陥りがちです。実際に多くのメーカーがこれまでBセグのデザインに取り組んできましたが、多くは「サイズの壁」を打ち破れず別の部分で勝負するクルマが大多数でした。そもそもコンパクトカーを標準仕様の段階で「華やか」にしたところで、その分を価格に転嫁することはできません。このクラスではライバル車よりもワンランク上の価格になったら絶対に売れないという先入観がありました。
あくまで私の憶測ですが、今回マツダはデミオに対し一定の値上げに踏み切るのではないかと思います。アテンザ、アクセラと一定の値上げ幅を設定したのでごくごく自然な流れでしょう。日本に導入されたフォード・フィエスタ(229万円)に迫るグレードも調子に乗って作りそうな雰囲気すらあります。フルスカイアクティブになった1.3と1.5のガソリンエンジンに加えて、日本初登場の1.4Lディーゼルが追加され、このクラスでは燃費面ではガソリンに対してどれだけアドバンテージがあるのかわかりませんが、マツダが強調しているのはDのスポーツ性のようなので、6MT&ディーゼルの豪華版グレードでしょうか。
Bセグともなると各社コストを最適化した設計を採用して、どれも似たり寄ったりで性能面で大きく差をつけるのが難しくなっています。ホンダのフィットは性能面での差別化で見事に存在価値を示しましたが、こんなことが出来るメーカーはわずかです。ホンダのグローバルでの軸足は中型3種(アコード、シビック、CRV)とフィットの両輪で、トヨタや日産よりも車種を絞って注力しやすい環境を作っています。(NSXとかもやってはいますが・・・)
ホンダにとってはフィットは必ずトヨタや日産を撃破しなければいけないクルマってことなんですね・・・。それはさておきマツダのラインナップもまるでホンダをお手本にしたかのように、ここ数年で中型3種とデミオという陣容になりました。そして現在ホンダが大ブレイクさせているヴェゼルというフィットのSUVモデルがありますが、マツダもデミオのSUV版となるCX-3のデビューが控えているようです。
マツダにとって中型3種はホンダよりも「スバル」を最大のライバルに想定しているようで、CX-5はともかくアテンザ&アクセラの渾身のFMCぶりは鬼気迫るものがありました。グローバルでも日本でもスバルの方が好調と言われていますが、スバルにとって屈辱的なことに新参のCX-5に2年連続でトップSUVの座を奪われています。マツダとしては大殊勲といっていいでしょう。
5ナンバーと作らないスバルに代わってデミオの前に立ちはだかるのがフィットとヴェゼルです。スバル以上の強敵ホンダに立ち向かうための「鼓動デザイン」と「ディゼルエンジン」の2つの切り札なわけですが、これが意外に諸刃の剣じゃないかという気がします。アクセラのFMCで気になったのですが、今回のマツダはディーゼル搭載を物理的に可能にするために、ノーズがやたらと目立つ設計になっていて、アクセラは全長が変わらなかったので、先代と比べてキャビンのスペースが制限され、見た目以上に狭く感じるという感想が目立ちます。
アクセラは300万円に設定されたディーゼルの為だけに、全車がデザインによるスペースの制約を受けています(もちろんデザイン効果はありますが)。ディーゼルが無いセダンも同様です。先代アクセラの欧州仕様にも2.2L-Dは載っていましたが、日本導入時に新たに開発された2.2Lとはエンジン形式も異なるので別もののようです。おそらく新たに追加した排煙処理装置の関係でサイズが大きく違うのだろうと推測できます。
デミオにはこれとは違う1.4L-Dの新開発エンジンを載せる意向のようですが、案の定というべきか、現在のショートノーズスタイルから初代のより2BOXらしいデザインへと原点回帰すると発表されました。これはまたまたディーゼルの影響だと考えるのが妥当では? 鼓動デザインがそもそもノーズを強調するのでどちらに主因があるかはよく分かりませんが、結果的には全て符合してますね・・・。
フィットのパッケージに対抗するために、フィット以上に全高を上げるか、日産ノートのように全長を伸ばすかのどちらかが断行されるのでしょうか? CX-3が登場するならば全高を無理に上げる必要はないのかもしれません。まあ来月上旬のジュネーブショーで明らかになるでしょう。ノート&ジュークやルーテシア&キャプチャーなど、SUVと共通パッケージで売られるのがブームになっている感があります。某著名なジャーナリストが言ってましたが、BセグSUVは自動車工学的にまったくもって「正しい」と言っていました。デミオではなくてCX-3の方が期待できそうですね。
「最新投稿まとめブログ」へのリンク
【関連する記事】
- デミオのマイナーチェンジは・・・市場を変える!?
- まもなくデミオのMC!?今度は何を表現する!?
- 2.5L自然吸気のデミオが発売される!?
- マツダのデミオ愛
- デミオ は日本のワーゲンだ!
- デミオが日本カーオブザイヤーに輝きました!
- ドライバー9月号の付録にデミオのカタログ付いてます!
- 新型デミオが公開! これは一体おいくらですか?
- ヴィッツとパッソの“大改良”がデミオ発表の前に来てしまった・・・
- マツダ が BMW を超える日は?
- デミオ VS シトロエンDS3
- 新型デミオにはサンルーフ?それとも「秘密兵器」が登場?
- 新型デミオコンセプトのデザインとマツダの思惑。
- マツダの世界的立ち位置、虚ろな足取り、そしてHazumi
- デミオ・コンセプト「跳(はずみ)」 欧州オシャレHBシーンを正面突破するか?
名古屋のは全くふざけた事件ですね。
死者が1人も出なかったのが
不幸中の幸いではありますが・・・
怪我をされた方々の1日も早い回復をお祈りします。
レンタカーとはいえ、よりによって
GHアテンザを使うとは・・・
犯人には更正よりも先に罰則を与えて頂きたい。
更正はその後で施すべきです。
被害者の方に対する償いはもちろん、
GHアテンザを作った方々、
それから街路樹にさえぶつけなければ
これから先も多くの人を乗せて活躍したであろう
あのレンタカーのGHアテンザに対しても
罪を償わなければいけません。
思わずアツくなってしまいましたが
CX−3は楽しみです。
私はまだ予想CGのデザインしか見てませんが
やはりマツダらしい、ワクワクさせる走りを
予感させるものでした。
楽しく走る車を作るのがマツダの真骨頂!
マツダ車が2度とバカなこと、
間違ったことに使われないことを強く希望します!
とてもショッキングな出来事だったですが、
犯人はアクセルベタ踏みで突入したらしいので、
キャビンの堅牢性が実証されてはいますね・・・。
喜んでいいのか微妙ではありますが。
購入時にNCAPなどを調べてフロントに比べて
サイドの安全性がやや低いのが、
わかったのでサイドエアバッグ入れましたね。
これでロールバー組めば「最強(に安全な)セダン」!
とか周囲に言ってました(笑)。
アクセラもユーロNCAPで相当な好成績なので
スカイアクティブになってもマツダは信頼できるなと思います。
話は本題に入ります。クルマ初心者ブログにコメントを書き込めないので、ここに書かせていただきます♪
フーガ450GTのとこで、またまた夢を見させてもらいました♪
確かに!日本にはフーガというものがありましたね〜失念失念。
私、クラウンマジェスタが発進加速するエンジン音を聞いたことがあるのですが、精密な機械が回転しているってかんじましたね。
私クラウンのことばかり書いているような気がしてきましたが、トヨタの大ファンというわけではありません。
V型8気筒エンジンを、中古車ででも持てる!いやあ〜夢見ちゃいます。私の嫁さんは年上なので、助手席オットマンも魅力です。青森県に高級ホテルは、そうありませんが、確かにどこに行っても恥ずかしくはありません。説得力がありますね!
私はマツダファンですが、Eセグメントセダンも好きなので、フーガにグラグラと心揺さぶられています。まあ、身分相応という言葉も知っていますが。
とにかく面白いです。またこちらに違うブログのコメントを書きますので、よろしくお願いします。板汚しにならなければ良いのですが。
フーガ450GTがかなり気になっている様子ですね。
スカイラインとティアナが発売になってもっとタマ数が増えそうですし好機到来ですね。
マツダはいくら待ってもマジェスタ級のクルマは期待できなさそうですね。
でもそこで予想を裏切ってどこかとOEM契約でもしてルーチェだかロードペーサーだかを復活させてくれるかもしれないですが・・・
フーガ450GT以外にもレクサスGS430(130万円くらい)やE39M5(200万円くらい)などもありますね。BMWは修理代が怖いですが・・・。
コメントはどのブログに頂いても全く問題ないですよ。
気軽に書き込んでください。
フーガ450GTは所有欲を満たす。レクサスしかり。レジェンドしかり。あなたの言葉は骨身にしみます。
私は結局は、マツダのクルマになると思います、今のところ。
アテンザかロードスターで、車体を見てムフフと笑顔になりそうです。
なぜかと言うと。大昔、スカイライン32GTS2000ccやフェアレディZ32NAに乗っていたときは、恋人に言われたものです。
『クルマを見る目が、愛おしいものを見る目になっているしめちゃ笑顔』
私はアテンザやロードスターを見るときは笑顔になると思いますが、フーガを見て笑顔になるかは、わかりません。
結局、私が、自分自身の全霊をかけて所有していけるのかということです。
車両本体価格のローンや維持費も兼ねてです。それらも踏まえた上で、私の人生をかけて所有して、なおかつクルマから降りて歩き始めてから振り返って見て、笑顔になれるか。
また、クルマに乗るさいに笑顔になれるかどうかが、私のクルマ選びになるのだと思います。そのクルマが、今のところマツダ車かなと思っています。
次のクルマを買うのはまだ先の話です。cardrivegogoさんのお話を参考にしていきます。
私は後二十五年のカーライフの上で、一度でいいから新車を買いたいと思っています。新車を買った経験はありますが、事情があり、長い期間維持できなかったのです。
そうは思っても、私の年収と老後のことを考えれば、デミオで精一杯というとこです。
アクセラに人生かけようかなと思っていたところに、あなたのブログに出会ったのです。
後席にゆったりと人を乗せたいと思う反面、手垢のついていないステアリングを握りたいと思う、この揺れる心。
アテンザも、先代を持ってから、現行を持とうかななんて思ったりして。20Sのショートストロークエンジンを味わいたいけど、4WDの25EXかなとか。
いっそロードスターでMZRを楽しもうかなとか。
うーん夢は広がります♪
デミオについては、次のコメントに書きますね♪
コメントありがとうございます
まかさんが日本を代表してきた素晴らしいクルマを
さまざま経験されていて、その上で私のブログに共感していただけることを大変光栄に思います。
笑顔になるという気持ちとてもよくわかります。
ちょっと違うかもしれませんがヘンなツボを押される感じですよね。
私の最初の体験は、ある日ふと近所の初代アクセラHBの限定モデルのリアコンビが気になり出して、まだあまりクルマに興味なかったのですが、通る度にその造形の見事さに心を鷲掴みにされてました。
私のような若輩者の放胆なブログのせいで、まかさんの次期購入予定車が二転三転するのは本当に恐縮の思いです。
今度のデミオはフィエスタ級のハンドリングとルーテシア級の絶好デザインでBセグの決定版みたいなのマツダなら涼しい顔で作るかもしれないですね。アクセラよりも濃いクルマになりそうなので期待したいです。
私は次の愛車は自分で選びますよ。決してあなたのせいにはしません。私は大人ですから。
それに私は年長者だからといって、若輩者の意見を聞かないのは嫌なのです。ましてあなたは勉強している方ですからね、敬意を持っています。
ですからあなたは雑誌のしがらみに囚われずに、ご自分の言葉で書いてください。
マツダデミオの話ですが、自動車雑誌各紙を立ち読みしてみると(笑)
CGを見ると現行とたいして変わらないような。
初代デミオのような2boxになると想像しいていましたから。
日本全国のモータースポーツファンの中では、少数派でしょうが現行デミオでジムカーナをしている人もいると思います。
そんな人達のためにもやはり、現行デミオのようなコンパクトさを維持して欲しいです。スタイリッシュでもありますし。マツダは車種を多く展開できませんしね。(しかし、車種を多く展開できないというところはスバルもそうでしたが、さすがトヨタ傘下に入ると、レガシィの下に新車種を用意するというきめ細やかさ(笑))