そこまでストイックなドライバビリティを要求するユーザーがどれほどいるかは分かりませんが、ある種の哲学を具現化することで、そのクルマの存在を特別なものにするという方針には大いに共感できます。アルファロメオとその親会社フィアット=クライスラーの経営環境はお世辞にも良いとは言えない状況で、アルファは北米では現在は休業中、日本でもほとんどラインナップ落ちしています。そんな苦境といえるアルファロメオが自動車メーカーのプライドを掛けて作った新型車が、究極のハードコアスポーツカーの「4C」というところにドラマを感じます。
いまやアルファロメオと共闘関係にあるマツダもまた、去年までは円高で収支が大幅に悪化する大苦境のなか、自動車メーカーとしての意地を見せて、見事にミドルクラスカーで大いなる成功を収めました。輸入車に押されていてトヨタや日産でも二の足を踏んでしまうミドルクラスの開発に、社運を賭けて挑んでいく姿勢に多くの人々が共感してくれたようです。もしマツダがタイ生産の小型車製造に踏み切っていたら?HVやEVでエコカーブームに必死でしがみ付こうとしていたら?マツダの命運は尽きていたような気がします。
アルファロメオにしろマツダにしろその極限の状態で開発したクルマだからかもしれませんが、見事なまでに「輝くクルマ」が完成したと思います。「4C」と比べられたら、多くのスポーツカーは色あせてしまうでしょうし、「アテンザ」は世界中の市場で「日本車の宿敵」BMW3を撃墜することに成功しつつあります。この2台のクルマの出来映えを考えると、現行のクルマに満足していてFMCだかMCだかよく分からない某ドイツメーカーの「ふざけた」ハッチバックだとか、グリルを交換しただけの某日本メーカーのフラッグシップセダンは本当に「口だけ」のクルマだなという気がします(別に悪いクルマではないですが・・・)。HVだろうがガソリン車だろうが、よく見れば矛盾に満ちた存在でしかないのに、解決しようともせずにライバルメーカーのクルマをすこし気にしつつ、小技ばかりを繰り出す「殿様商売」の大手メーカーの新型車の「空気」っぷりを最近はひしひし感じますね。
個人的な希望を言えば、アルファロメオとマツダにホンダを加えた「FWD御三家」に大きく期待しています。最近はMBやボルボがこの「FWDジャンル」に参入し、さも昔からスゴいFWDを作ってきましたみたいに、「どや顔」のプロモーションを繰り広げています。MBがFWD車を作る前から、FWDの「ドライビング」に取り組んできた「御三家」にはMBやボルボのようなコストダウンの産物(前輪駆動の重たい棺桶?)ではなく、FWDの優位性を十二分に生かし、重量バランスに優れたドライビングカーをどんどん投入してもらいたいです。FWDをナメきっている?MBとボルボに圧倒的な「哲学」の違いを見せつけて、この2メーカーが真剣にFWDに取り組むように導いてほしいものです。
↓「4C」はジュリエッタの1750ccターボ(240ps)を積んでいて、しかも車重が895kgです。メルセデスA45AMGより断然に楽しいクルマじゃないでしょうか?
【関連する記事】
- BMWが大惨事・・・MAZDAにとっても対岸の火事ではない!!
- MAZDAファン と 非ファンの 大きな隔たり
- 「BMWになりたいマツダでちゅ・・・」の 渡辺陽一郎 を断罪する
- MAZDA と 日本代表 はなぜ批判されるのか!?
- 前回に引き続き、マツダとBMWの歩み。
- 『空っぽ」のオッサンは出てくんじゃねー。
- 『マツダがBMWを超える日』・・・完全なるタイトル詐欺だ。
- 名車と呼べるクルマに巡り合わない不幸な人々・・・
- マツダデザインについて 少々・・・毒あり。
- マツダの虚構
- マツダはCセグに収まっとけ!みたいな雰囲気
- 虐げられたブランドの復活。
- 昨日の友は今日の敵?
- マツダの変遷とジェネレーションギャップ?
- マツダ車好きとジェネレーションギャップ
- アテンザならインターコンチネンタル東京ベイだって湯河原温泉だって楽しめる
- アテンザに似合う服装は? その2
- アテンザに似合う服装は?
4C、是非乗ってみたいですね!
縦横比がほぼ2:1らしいですが、
斜めから見た時のデザイン、実車早く見たいです。
ライト周りがコンセプトの時と変わるみたいなんで、少し残念ですが。
相変わらずアテンザ贔屓(笑)ですが、
別ブログで内装に関してもそれほどの完成度を認めておられるのが、意外といえば意外でした。
E63やマセGTなどを認めることができる審美眼をお持ちであれば、現行アテの内装には一家言あってもいいんじゃないかと勝手に思ってました。
外装から想像しうるクオリティに比してあまりにも簡素すぎて、長く高級車から離れたツケが回ってきたような気がしたものです。これでフラッグシップかと。
お金を沢山払いたい人は沢山払える価格の車を選ぶということを忘れているような気がします。
ステアリングに一番革を使うとか、そんなとこよりもっと気を遣うところがありそうなもんです。
まあデザインは最終的には好みですし、あばたもえくぼって言葉もありますしね。好き嫌いは数値化できないのがもどかしいですね。
拙文ブログのせいでちょっと誤解を与えてしまって申し訳ありません。
アテンザの内装が他車を上回るなんて全然思ってないですよ。
誰かを乗せるときは、その内装の質素さでちょっと恥ずかしいくらいです。
それでも自分のクルマは2代目後期型でパイオニアナビ付けてるのですが、オーディオなどは全てタッチパネルで、余計なボタンが一切なくて、なかなかいいなとは思ってるのですが・・・。
MBやBMW・ジャガーのような「ダイヤル式シフトセレクター」とか付いてる内装にももちろん憧れますし、アテンザがそういう内装を展開したらそれはそれで素晴らしいとは思います。
ですがアテンザ乗りの多くは、そういう内装をアテンザには最初から期待してないと思うのです。
アルファ159やらローバー75やらジャガーXFといった内装だけで「鷲掴み」にされるモデルと比べたら、アテンザの内装はなんの取り柄もないのですが、それでも不思議なほど「落ち着く」んですよ。
(それにしても英国車の内装は素晴らしいです)
オススメの内装のクルマがあったらぜひ教えてください。
(アテンザ批判ももちろんウェルカムです)
ちょっとブログの演出でMBを「目の敵」にしている部分がありますが、個人的にはまったくといっていいほどメルセデスに悪いイメージは持っておりません・・・。
これからもどうぞよろしくお願いします。
いや、MBは戦略的にあざといところが最近鼻につくのでMB叩き、痛快です^^
確かに英国車はハズレを見たことないですよね。
ローバー75、ご存知なんですか?
ブログの感じから結構お若い方なのかな、なんて勝手に思ってるのですが…。
ちなみに当方、33です。
内装は外装より目にする時間が長いですから、自分の感性に合うかどうかが大切な感じがします。
内装と言えば先日5日間キャデのATSを借り出して300kmほど走り回ってきましたが、スマホのような大型ディスプレイやタッチすると振動で反力を返すインパネなど、先進的で使いやすかったのに感心しました。
全体の作り込みやナビがCUE(キャデラック ユーザ エクスペリエンス)に統合できてないなど、随所に甘さが見えてこれで乗り出し500万か〜なんて思いましたが。
オススメはすぐには思いつきませんが、国産車はプラスチック感が丸出しの車が多い印象です。○リウスとか○クアとか。シートもペラペラですし。なので、そういうネガ(許容できない部分)がより少ない車を選ぶしかないのが現状なんじゃないですかね。
キャデラックATSも検討されてるんですね。
振動するインパネですか?なんかめちゃくちゃ良さそうです(普及しそうですね)。
つい先日ローバー75(MGかも?)が走ってるの見かけましたよ。
外装はくたびれてましたが、内装は艶艶なんだろうなとか思ってみてました。
文章がガキっぽいなと自分でも思うのですが・・・
yatsumeさんと同級生?のS54生まれです。
私は30歳までは、クルマ乗る暇がぜんぜんないような営業会社にいたので、クルマ歴はかなり浅いです(偉そうにブログ書いてすみません)。
20代の頃はクルマにあまり興味なかったのですが、今はどっぷり魅力に取り憑かれています。
これからもいろいろ教えて頂ければありがたいです。
のっちさんも期待されているように、
新型ISの出来を見てから乗り換えを検討中です。
EセグからDセグへのダウンサイズですが、
ドイツ御三家のDセグは今のところ刺さるモノがなく、
この出来ならもうちょいE61乗ろうかと考えてしまいます。
どうしても下級移行はネガに気づいてしまって音振などは
特にその違いが顕著ですし、
ふとした箇所の素材が1段階チープになっていたり(笑)
検討車種は王道Dセグではなく、ちょいヒエラルキーから外れた(外した?)
MBのCLA250とaudiのA5SBくらいです。
だったらいっそドイツ車やめてキャデとかシトロエンとか検討してるという状況です。
75、いいですよね!外装は磨けばいくらでも光りますが
内外装のデザインは変更効かないですもんね。
rover倒産はめちゃくちゃ悲しかった記憶があります。
偽物だけは中国にありますが…
BMWがもうちょっとちゃんとしてくれてたらなぁ…
南原竜樹さんを知ったのもこの頃でした。
こちらこそブログ楽しみにしてます!
のっちさんのような車好きな同世代の方がいると
励みになりますね。
先日も後輩の女の子が○クア買おうとしてたんで
説得に説得を重ねアルファのミトに落ち着きました(笑)
乗り出し200万で買えることに驚いてましたし、
何より私より年上の彼氏に感謝されました^^
ポルトローナフラウ社製のタン革シートがスピノホワイトに映えて、かっこよかったなぁ
ケチのつけようが無い車でした。
Dセグも159の後継ジュリア(仮称)が検討されてはいるようですが…。
クルマ選ぶのって最高に楽しい時間ですよね。
CLAよりA5(4ドア)の方が断然カッコいいと思いますよ。
レクサスISで間違いないと思うのですが、BMW4グランクーペまで待つようかもしれませんね(最終的にスカイラインという展開を密かに期待しています)。
この3台(IS・4シリ・スカイライン)ならDセグでも「格落ち」感はほとんどない気がします。
また何か試乗があったらぜひ感想を聞かせてください。
アクア(新車)⇒ミト(中古)への説得ですか・・・
普通の人にとっては「悪魔のささやき」かもしれないですね(ちょっと無責任じゃ・・・)。
yatsumeさんにこんなこと言うのは「釈迦に説法」だと思いますが、
アルファの中古AT車はやっぱりちょっとリスクが気になります・・・。
だからといって安易にBMWミニを勧めないところはさすが「クルマ通」ですね。
まあ購入されたご本人が「デザイン」を気に入っていればいい買い物だと思います。
こんばんは!
ホント、去年今年とDセグは正に百花繚乱で
一番いい時期かもしれませんね。
(グランクーペは何となくコケるイメージですが)
てか、CLA酷評過ぎでしょ(笑)
ISは確かにスペック、デザイン、その他トータルで
間違いない車でしょうね〜。
後席のネガも潰してくれてるみたいですし。
その内連絡来ると思うんで、
こっそり乗ってきたいと思います!
アルファのATが厳しいのはセレスピードまでで
ミト以降ジュリエッタ等のTCTは変速の癖もなく
トルコンて言われてれば分からない範囲ですよ。
(実際後輩は普通に乗ってましたし)
147の時みたいにトランスミッション全とっかえみたいな事例はまだ無いそうです。
当たり前と言えば当たり前ですけどね。
まあ、無責任かもですね(笑)
アクアと同じ値段だとこんなの買えるって基準で
選んだリストを渡して購入まで付き合ったって感じです。
営業も知り合いなんで、後は上手くやってくれるでしょう^^
ミニはいい大人が乗るにはちょっと恥ずかしいです。
チンクもちょっと、ですし。
思わず笑ってしましました!
CLAをちょっと悪くいってごめんなさい。
もちろんMBのクルマなら良くて当たり前で、敢えての「批判」なので、「負け惜しみ」程度に思ってください・・・。
ISの感想を楽しみにしています。(ぜひスカイラインも・・・)
アルファの中古はけっこう大丈夫なんですね。
プジョーやシトロエンもATはヤバいと思ってました。
ミニやフィアット500にはあまり惹かれないのが、S54生まれみたいですね。
気づいてくれてありがとうございます。
とってもうれしいです。
今後ともよろしくお願いします。